更新日 2025.07.02
⽣活協同組合ララコープ
セイカツキョウドウクミアイララコープ
”もっと イキイキ ひと まち くらし”
⾷品・雑貨など⽣活必需品を毎週1回決まった曜⽇・時間に配達する無店舗事業や、安⼼安全な商品を品揃えしている店舗事業、⼿頃な掛⾦で充実した保障のCO・OP共済や住宅リフォーム、宅配⽔等を取り扱う⽣活事業の3つの事業を⾏っています。
また、“平和とよりよい生活のために”組合員さんと共に平和活動や災害支援、フードバンクなど社会貢献活動にも力を入れています。
代表者からのメッセージ
代表理事 理事⻑ ⼭城 伸⼀
「ひとりは万⼈のために、万⼈はひとりのために」という⽣協(⽣活協同組合)の原点である助け合いの精神を忘れず、ララコープ「21世紀の10のビジョン」の実現を⽬指し、誰もが安⼼して暮らせる持続可能な社会づくりに取り組んでまいります。
「平和とよりよい⽣活のために」をスローガンに活動する被爆地の⽣協として、核兵器や戦争のない平和な世界を⽬指す取り組みを強く進めてまいります。
企業理念
・私たちは、長崎県内の消費者の声を結集し、平和を守り、くらしと健康・地球環境のために、地域社会に貢献していくことをめざします。
・私たちは、安全、安心でより安価な商品を提供し、また、新たなサービス分野の事業の開発にも取り組み、生活全般に応え得る生協づくりをめざします。
・私たちは、消費者の期待に応えるために、健全で安定した事業経営をおこない、経営基盤の充実強化に努めます。
・私たちは、職員の力をひとつにし、明るい職場風土づくり、労働条件の改善、福利厚生の充実にも努め、組合員の期待に応え得る職員集団づくりを進めます。
・私たちは、社会的責任を果たし社会の持続的な発展に貢献していくために、高い倫理観をもって透明性のある生協運動を積極的に推進していきます。
会社の特徴・強み
相⼿の気持ちに寄り添い、相⼿に喜んでもらえる対応を具体的に考え、実際に⾏動に移せる職員・組織を⽬指す組織⾵⼟づくりを進めるために、ララコープ全職員が「やさしい⽣協づくり」に取り組んでいます。
2024年には25周年を迎え、⻑崎県の組合員さんのくらしにお役⽴ちしています。「ありがとう」の⾔葉をたくさんいただくお仕事です。
会社情報
- 法人名
- ⽣活協同組合ララコープ
- 業種
- 卸業・小売・商業施設 / 令和7年度市内企業説明会
- 設立
- 1999年4月
- 資本金
- 89億811万円
- 代表者
- 代表理事 理事⻑ ⼭城 伸⼀
- 従業員数
- 1,300名
- 所在地
- ⻑与町岡郷1474番地【本部】
- 連絡先
- 095-887-0300
- SNS